下記の内容は,色々と試行錯誤したうち,成功したと思われる結果のみを挙げています. そのため,下記の内容通りに行っても期待される結果が得られない場合もあると思います. 従って,このページの内容については私の保証するところではありませんので,各自の責任でお願いします.
■ PCG-C1, Z505, C1VJ, SRX7の場合
PCGA-xxx を使用してインストール.
"boot:" のプロンプトで「linux ide2=0x180,0x386」と入力. これでCD-ROMドライブを認識し,インストーラがGUIモードで起動する.
■ X-Window の設定
C1VJ の場合
640x480モードで起動し,その後/etc/X11/XF86Config (or XF86Config-4)の該当部分を次のように書き換えます.
Section "Monitor" に次を追加.
Identifier "LCD 1024x480"
HorizSync 31.5-95.0
VertRefresh 40-150
Modeline "1024x480" 65 1024 1032 1176 1344 480 488 494 560
Section "Screen" に次を追加.
Identifier "Standard"
Device "C1VJ Video Card"
Monitor "LCD 1024x480"
DefaultDepth 16