もどる


越前松島水族館

公式ホームページ:http://www.echizen-aquarium.com/

2013年 7月、クウが繁殖中
 新たにお嫁さんがきて、別室ケージにてハネムーン?
2013年 3月、クウが通常展示の仲間入り!
 3月の話題① クウ王子に会いにきて♪ @越前松島水族館の飼育ブログ
2012年10月、和歌山県アドベンチャーワールドから男の子クウ(1才)が来ました!
 入れ替わりというわけではないですが、メスのレイが亡くなりました。

カワウソ館で、シウバとニコの子供たち4頭が見られます。
現在はオス2頭、メス2頭、繁殖用ケージにクウ+お嫁さん、に分かれています。

向かって右手から、メスの飼育室側です。
一番右側の白い扉の部分は現在クウとお嫁さんの部屋。


センターから、水槽が前面にバーンと。



左手側から、オスの飼育室側です。



男の子たち、お食事タイム近くで飼育員さんが待ち遠しい。

姦しい女の子たち、顔近いよ!



お気に入りの塩ビで遊ぶ女の子










「お食事タイム」ではアクリル水槽にアマゴが放され、追いかける姿が見られます。
さらにアジとキャットフードを食べている姿を、飼育員さんがガラス越しに近くで見せてくれる。 飼育室の掃除の後、塩ビパイプなどの遊具でカワウソを遊ばせるので、一連の作業込みでエンターテイメントになってます。
12:30頃、16:30頃の二回ですが、朝開館すぐにもお食事があります(アマゴはなし)。

訪問記録:
2013年 7月12日 カレンのその後
2013年 7月 8日 ケージの中では
2013年 4月 3日 カワウソの季節
2012年12月25日 カワウソおさめ
2012年 7月11日 今日もすっきり!
2012年 6月 2日 いつも元気だ
2012年 5月 1日 十五で姐やは嫁に行き
2012年 3月26日 平日のコツメカワウソ
2012年 3月 3日 3月のカワウソ
2012年 2月11日 今日のカワウソ
2012年 1月15日 今日のイイ顔
2011年12月16日 カワウソは動画で
2011年12月15日 かわうそ満タン
2011年11月 8日 寿命が一月伸びた



これまでの歴史はコチラで見られます→ 越前松島水族館の飼育ブログ:カワウソ


もどる