なんやかやと思い出し

昨日の夜はF井君と飲みに行く.
というより,秋吉で「納涼,焼き鳥大会」といったところか.
いつものようにその後は喫茶店で甘いもの食べてだべる.
その後,「露西亜」でロシアンティー&ピロシキと洒落込もうとしたが,
あいにくと閉店のお時間となったので,今度は食べに来ようと約束.
その後は,下宿で「ほしのこえ」と「少年科学倶楽部」を見る.
久しぶりに,「友達とゆっくり」を満喫しました.
高山参り
近いけどあまり遊びに行かない高山へ行って来ました.
目的は「高山印籠美術館」一本勝負です.
実は先週に根付を作ろうと粘土を買ったのですが,本で勉強始めるとけっこう奥が深くて,とりあえず見に行こうと思ったわけです.
近所で探してみると,件の印籠美術館では印籠とともに根付を沢山展示しているようなので,見に行きました.
美術館はこじんまりとしていて,静かなところにありました.
根付は,そうですね,150~200個ほどあったでしょうか.
1時間ほど眺めていましたが,閉館時間となったので,印籠の本を買ってきました.
時間ができたら,また行くです.
帰りにソフト屋で吉本ばななの方の「キッチン」を買う.
あっ,今日は七夕でした.