iPodが壊れた

現在は車でのみ使用しているiPod nano (第2世代) が壊れました。
今日になって電源が入らなくなり、ウンともスンとも。
2年前くらいから、時々リセットが必要になったりしてましたが、
いよいよ大往生か。
KENWOOD KOS-A300をコントローラとして使って、
けっこう便利でいい感じだったんですが。
アイでは、こんなスロットで使ってました。

三菱の純正ではなくて工作したものです。
中身はこんな。

簡単な工作で、dockのアダプタを削って固定しているだけです。
ということでiPodの最新機種を買うと、
このスロットも工作しなおさなきゃいけない。
ざっとネットで値段を見てみると、
中古 (第2世代)
iPod nano 2GB 7,000〜8,000円
iPod nano 8GB 12,000円前後
最新機種
iPod nano 8GB 13,800円
iPod touch 8GB 20,900円
うーん、中古でも安くないですね。
さすがApple製品というべきか?
とりあえず、
スロットはdockアダプター対応に改修して、
しばらくはiPhoneを使おうかな?
これなら、iPhone 5になったり、iPhone止めても、
大丈夫だろう。