私のLinux環境が。
Fedoraでは2Dでgnome3が動くがもっさり感。
ならばMATE入れれば良いかなと試してみた。
参考:Install MATE Desktop in Fedora 17 and Ubuntu 12.04 @Smashing Web
うん、すっきり速くなった。
さて、Ubuntu12.10からUnity2Dが無くなる。
Unity(3D)はVAIO Pでは重すぎる(現状3Dドライバがない)。
さればVAIO PではKubuntuかXubuntuかと思っていたが、
上記のようにMATEでもいいなぁと。
ついでにと wheezy (debian)でも試してみた。
Install Latest MATE in Ubuntu, Debian, Linux Mint @: fanDigital :
gnome3 classic modeよりも若干速い感じ。
MacOS X LION, Windows 8 modern GUIのように最近の流行りは、
フルスクリーン (シングル ウィンドウ)。
gnome3もそれに倣えってな雰囲気ですよねー。
でもMATEの方がマルチ ウィンドウだし、軽いしいいかもとも。
それなら素直にLinux Mint使えって話か?
まぁ、LinuxどれでもMATE動かすのは楽そうだし、
選択肢多くなってかえって良いかな。