素直にインストールできなかったのでメモ。
インストールetc情報は次。
boltgolt/howdy @GitHub
インストール中にカメラLEDが点滅しなかったので???と思いつつも、インストール自体は完了。
次を実行すると、
$ sudo hody add
次のエラーが出てパターンが作成できない。
Unknown camera, please check your ‘device_path’ config value.
色々googleってみると次に情報が。
Howdy – ArchWiki
ビデオドライバ周りが怪しいらしいので、調べてみる。
$ ls -1 /dev/video*
/dev/video0
/dev/video1
次で一応画像が出てきた。video1ではダメでした。
fswebcam test.png –device /dev/video0
ということで video0 が使えるらしい。
設定を替えてみる
$ sudo vi /lib/security/howdy/config.ini
デバイスパスはUbuntu 19.10の時は次になっていた。
device_path = /dev/v4l/by-path/pci-0000:00:14.0-usb-0:6:1.0-video-index0
ubuntu 20.04では何故か末尾が “index1” になってたのでこれを “index0” に書き換える。
次でテストしてみるも、エラーが出て画面が真っ白?
$ sudo howdy test
とりあえず、パターンは作成できた。
$ sudo howdy add
試してみると、目を隠すと認証されなかったり、とりあえず正常に動いているようす?
家庭内のみで使用する分には充分でしょう。