![]() |
前川正男 中島飛行機物語 : ある航空技師の記録 ISBN 4-7698-2273-1 [ honto / amazon / 国会図書館サーチ ] |
レシプロ エンジンについて本を探して読んでみた。
思ったのとは違って技術的な側面は少なかったが、面白かった。
一人のエンジニアが、中島に就職し、徴兵され、また会社に復帰し、
戦時下での波瀾万丈な人生を通して、飛行機を通して、
日本をそして世界を眺めた物語だった。
歴史にifはないというが、
やはりこういう本を読むと太平洋戦争が無かったら、と思ってしまう。
加えて、戦争へ向かった失敗が反省されないまま、
これらの記憶が風化してしまい、
日本は再び戦争を繰り返す心配が頭をよぎる。
![]() |
今日マチ子, やくしまるえつこ朗読 ぼくのおひめさま -人魚姫 灰かぶり ISBN 978-4-7562-4194-8 [ honto / amazon / 国会図書館サーチ ] |
何度も書いてますが私は人魚姫の物語が好きです。
実はCD付きというのは、本が手元に届いて初めて気づきました。
絵がスゴイよね!
文は割と原作を映しているけど、画が現代語訳といった感じ。
うまく言えないけど、見てほしい。
朗読もよかった。
主観ですが、本と合わせて聴いても心地よいリズムでした。
やくしまるえつこさんは「少年よ我に返れ」とか最近よく名前を聞くのですが、
ちゃんと聴いたことがなかったので、ちょっと調べてみよう。