書庫にAmazonへのリンクを復活

書庫を改造 の続きです。
とりあえず、本の場合は次のURLでPA-APIを使用せずとも良いことが分かった。
 https://www.amazon.co.jp/dp/(ASINコード)
本の場合は「ASINコード == ISBN10」なので、ISBN13をISBN10の変換してやれば良い。
次をそのまま利用させてもらった。
 https://gist.github.com/DQNEO/6960401
これで書庫は、Amazonへのリンクを復活することができた。
書庫
以前にも実装してました
ISBN-13でAmazonの書籍を呼ぶ
しかし、CDやDVDなどJANコードを使っている。
JAN (Japanese Article Number) はその名の通り日本国内の規格なので、変換はルール化できないのかな?
とりあえず、CDとDVDの場合はメニューにAmazonを表示せず、hontoをデフォルトにした。
追記:2019. 9.21
もう少し手を入れました。
Amazonへのリンクを復活