etchへ移行の準備

sargeがstableになって間もないですが,
debianは若干他のdistributionに比べ古っぽい感じ.
ということで,次期stable候補のetchへ移行の準備です.
netinst-CDを焼いてインストールしてみます.
インストールは更に簡単に,短時間になってる模様.
で,軽く触ってみたところ,
・文字コードがUTF-8になってました.
・amarokでmp3再生できました.
・日本語入力が???中国語やハングルしか入らない?
いろいろありそうですが,KDEも3.5になってたりとよさそうですね.
しばらく遊んでみて,ファイルサーバから換装(?)しようかしら.
外向けサーバにはまだ不安かも.