long ride

もっと長距離を走るために,色々と検討してます.
自転車の方は,これまで
 ダウンチューブ:ボトルケージ
 サドルチューブ:エアポンプ
としてましたが,
 ダウンチューブ:ボトルケージ1
 サドルチューブ:ボトルケージ2
 トップチューブ:エアポンプ
にしました.
田舎を走るために長距離単独無補給走行しなければならないし.
ついでにツール缶を買ったので,普段は工具をボトルケージ2に入れておく.
先週は食料を無補給で試してみた.



普通にコンビニで売っているもの,カロリーメイトやゼリーです.
やはり長距離走るには,走っては補給,を1〜2時間くらいのスパンでやるのがいいかしら.
色々と試してみよう.
そして,来年は「ツール・ド・能登の一日コースを走る」を目標にします.