休日の過ごし方

もう少し積極的に行動しよう、と思い直したのが昨年6月ころ。
引っ越しして、少しずつ色々と行動を再開することから初めてます。

弁当用の作り置き、一口カツ(フィレ)。
before

after

お茶の作り置き

自転車のタイヤ交換(後輪)
なんだかんだで一日中、作業してました。

Google maps API変更の後始末

1年ほど前にGoogle Maps APIが変更になり、
再びkeyが必要になりました。
新しく生成するログについては、新APIに対応したテンプレートで作成していました。
しかし、以前のログはほったらかしにして、見られない状態のままでした。
スクリプトで一括変換しようかと思いましたが、
・変換後に手動で修正しているものもある。
・そもそもGPSログが残っていないものもある。(轍で作っていたもの)
・michi(ログ フォーマッタ)のコマンドライン実行部分を作ってなかった。
などの理由で、手動で変換しました。
 http://riverotter.xsrv.jp/bicycle/index.html
古いログはしょうがないけど、スクリプトで一斉変換できる環境を作っておこう。
要件は
・作成時の入力部分を別ファイルに保存して、再利用できるようにしておく。
  タイトル、年号を持たないGPSログの年号
・1日1ログの前提を拡張する
  フォーマットを年月日から年月日[時間]に拡張する

自転車と


今日も大洗、
思ったより気温も高くて楽に走れるなと思っていましたが。
ラスト10kmくらいで雨がポツポツ…
更に風がだんだん強くなって…
体感温度も下がって…
なんとか家にたどり着きました。
もう少し遅く出発していたら、厳しかったかも。
記録はコチラ
 http://riverotter.xsrv.jp/bicycle/tours/2018/201802171055.html

海沿いコース

最近の「いつものコース」です。
今日の大洗は釣り人が少なめでした。
港内の砂の浚渫してたためらしい。

帰りに左足のフクラハギがつって痛かった。
記録はコチラ
http://riverotter.xsrv.jp/bicycle/tours/2018/201802101128.html

自転車の記録

昨日も晴れて今週の雪も溶け、
今日は走ることができました。
風邪で火、水と休んだので、無理せず那珂湊までで折り返し。

ネックウォーマーで今までより少し暖かくなりました。

記録はこちら→
http://riverotter.xsrv.jp/bicycle/tours/2018/201802041049.html

どうしてやろうか?

SimpleGPSLoggerですが、時々Intentがらみで失敗しています。
ていうか、Intentは例外もなく正常に発行していますが、Inboxが起動してくれない?
とりあえず、ログファイルはローカルに保存できているので取り出す手順を記録。
debian, Ubuntuの場合は次でadbをインストール。
> apt-get install android-tools-adb
adbを起動します。
> adb shell
packageのリストを表示して、自作アプリの名前を確認します。
> pm list packages
アプリの権限で、
> run-as com.xxx.SimpleGPSLogger
ログファイルのフォルダの一覧を表示
> ls files
ファイルの中身を表示
> cat files/WGxxxxxxxxxx.log
これをコピペして保存。
うーん、
ログをメールで送信するのを止めて、
Google Driveやkeepを使ったほうがいいのか検討してみます。

走り納め

なんとなく大洗方面へ自転車で。

大洗タワー
とりあえず、国道6号から県道38号経由で大洗へ。
近づいてきたらタワーが見えてきました。

さんふらわぁ
岸壁では釣りをしている人々も。
年末のせいか、人も少ない感じ。

海の跡?
大洗にはショッピングモールとかあって観光地な雰囲気。
逆に海らしい感じがしないです。
そこから北上して海沿いに。

海らしい風景
平磯あたり?

阿字ヶ浦あたり
このあとは海浜公園、勝田駅、家へ。
久しぶりに風呂を沸かして入りました。

走り納め

しばらく走れるか分からないので、いつものコースを走り納めしてきました。
良い天気で、気温もいい具合。
ていうか、引越作業の現実逃避(笑

ニホンカモシカ、が真ん中の小さい点です。
バードハミング鳥越付近で見かけました。
数年間走ってきて、こんなふもとで見たのは初めてです。

そばソフトも食べ収め。

この自転車も6年目。

今週の自転車


甥っ子から暑中お見舞い来たよ。
返事を書かなきゃなんですけど、
よくよく考えると、暑中お見舞いも、その返事もこれまで書いたこと無かったよ。

自転車走行中に見かけたヒマワリ。
今週も暑かったので、無理せず40kmコース。
Android自作アプリのSimple GPSロガー。
私用で使う分には足りているのですが、
バックグラウンドになっているとkillされてしまいます。
そこら辺を回収して、アイコンを配布可能なものに置き換えれば公開できるかな?