今週の映像作品

今週末は映画ではなく、ラジオのBlu-ray

鷲崎健・藤田茜のグレパラジオ

予約注文していたのが金曜に届きました。土曜日の夕食を食べながら鑑賞。藤田さんは高けぇー服がお似合いでカワイイですね。宴会パートが短めでしたが、相変わらず面白い内容でした。同時にDJCDパープル編も届いたけど、こちらはまだ聞いてない。

ファイル数のカウント

久しぶりに録音したラジオ番組数をカウントしてみる。12,000くらいになっていると想定している。

$ ls -F -R | grep -v / | wc -l
18863

おぉ、思ってたより多かった。違った、普通の楽曲も合わせての数字でした。

ラジオ番組だけ数えたら 14,331 でした。

この土日

土曜は母と映画。朝から良い天気なので、布団のシーツを久しぶりに替えて洗濯。

https://tsuchiwokurau12.jp/

「土を喰らう十二ヵ月」沢田研二が食事作って食べる。要約するとそれだけですが、良かったです。私は見終わったらお腹が空きました。

映画館はイオンモール白山内のイオンシネマ、ここは初めて。

“この土日” の続きを読む

くにまる食堂

8/22(月)の放送に鷲崎さんがゲストで出ていたので、タイムフリーで今日聴きました。

朝散歩して、9時ころにスーパーへ一週間分の肉を買い物に行って、日曜天国聴きながら一口カツの作り置きを作って。11時ころから車で本屋とスーパーへ行って、今日の昼用にLBTサンドを買ったり。特に読みたい本との出会いはなかった。

ヒマからボタモチ聴きながら、北村みなみ「グッバイ・ハロー・ワールド」を読む。その後、日曜天国の後半1時間を聴いて、残り物で晩ごはんを済ませて、くにまる食堂を聴いてます。

この後は、ラジオを聴きながら、のんびり過ごす予定です。

ラジオ色々

今季はけっこうラジオも大きく様変わり、終わったラジオも多いですね。伊集院光とラジオと、阿澄佳奈のキミマチ、宮本侑芽のぽじ×ぽじ。
裏方も一ヶ月お休みみたい。

新しく始まったのは、パンサー向井の#ふらっと、鈴村健一のラジベース、告RADIOも第4期。

時間帯が移動したのも、王様とラッパ、桑原由気と本渡楓のパリパリパーリィ☆とか。
花澤香菜のひとりでできるかな?は地上波が先に放送されることに。

他にも新しいラジオ番組に出会えるかしら?