投稿日: 2012-09-08カマスのすり身ハンバーグ 今日はカマスが100円(300g, 中8尾くらい)だった。 おろして包丁でトントン。 万能ねぎと片栗粉を少し混ぜて練ってみた。 焼くとカマス美味しいけど、ちょっと口当たりが硬い感じ。 つなぎに山芋とか少し入れると良かったかな?
投稿日: 2012-09-07父親の誕生日という名のオヤツを食べる日 父母私の三人分。 妹の作ったいちぢくタルト。 甘さ控えめで美味しかった。 買っていったケーキ。 私の部屋から歩いて5分の某シャトレーゼ。
投稿日: 2012-09-05底引き網解禁 月火は用事があってスーパーへ行かなかったので、 わたし的に解禁です。 やっぱりアマエビですよね〜。 んっ、福井産…だった。 お昼はアマエビ尽くし。 先ずはアマエビ丼ですね、 味付けは軽くお塩だけ。 頭からミソを取り出し、殻は煮立てて味噌汁に (今日は具なし)。 最後はミソを丼にかけていただきました。
投稿日: 2012-08-19立秋も過ぎ とは言ってもまだまだ残暑です。 今朝はちょっと涼しかった。 ただし、日の出まで。 道端にて鳩の翼の一部。 なむなむ、でも皆生きていく。 姉の家でも余っていると、もらったシャツ。 次男が在籍中。 元気をつけようとアジを焼く。 今日は静岡産だったよ? 最近は開いてよく焼き、骨もそのままかじります。 それと、アサリの炊き込みご飯。
投稿日: 2012-06-27このところ 近所の街路樹の下、 バッサリさっぱり! 枕の虫干し。 ヘビイチゴ? 味見するの忘れた。 旬のアサリおいしい。 最近は週二くらいでアサリの炊き込みご飯作ってます。 そうだ、今日は久しぶりにカケスを見た!
投稿日: 2012-06-18季節のあいさつ 昨日の夕方、実家の前にて アジサイの季節、もうすぐ本格的な梅雨ですね。 最近はもらう日本酒が多くて、消費が追いつかない(w あさりや鶏の酒蒸しをたくさん作ろう。 しばらく雨が続きそうなので、見に行ったらいましたホタル。 数はまだ少ないけど、 近所の人たちもけっこう見に来ていました。