昨日のホタル。
実は一昨日にもホタルがいたのですが、
フラッシュを炊いてしまい撮れなかったのでした (笑
それはともかく、近所の伏見川はというと、
昨年の土砂さらいでほとんど草も無い状態です。
ホタルも少なくなっているだろうなぁ。
あじさい
おこわ饅頭?
実家の風景
近況〜
トビウオ〜
今日の魚ハンバーグの材料です。
conoHana* いとこがやってるようです。
今日明日と金沢駅地下で『雑貨×作家マーケットvol.10』をやりにきてます。
姉と妹が会いにいきました。
畳のめ
こんなところに折り紙
トチノキ
母の日
つつじ
母と一緒にツツジ花見。
まずは大乗寺丘陵公園。
近所で時々歩いて行きます。
ツツジの植樹としては金沢市内最大規模なのかな?
満開はもう少し先のようでしたが、すごい量の花でしたよ。
彦三緑地では少ないけど多くの種類が見られましたが、こういうのもいいですね。
匂いもすごかった(w
さすがにゴールデンウィークなので、駐車場周りにも交通整理の人がいます。
駐車場も少ないので、朝早めに9:00に来て正解でした。
次は樹木公園。
ここはツツジは少ないですが、他にも色んな花が咲いています。
遅咲きの山桜も少し花が残ってました。
花びらが沢山の普賢象も真っ盛りでした。
母曰くカジバナ。
火事になるから縁起悪い、と家に持ってくると怒られたとか。
一般にはタニウツギの俗名らしいですが、ローカルなのかな?
その後は松任のインド・ネパールレストラン「マナカマナ」でお昼。
母のリクエスト、ナンでカレーをいただいた。
本格的で美味しかったよ!