割と普通の休日

金曜は健康診断があり、三宮へ行ってきました。
左耳のが悪くなっていると感じていたのですが、確かに高音で聴力が落ちていました。
他は特に目立った点はありませんでしたが、結果が帰ってくるまで安心できませんね。
ただ、やはりバリウムは苦手で、その日の午後〜夕方はトイレへ行ったり来たり。
私にとっては胃カメラの方が楽です。
土曜は久しぶりに50km走りました。
ようやく朝は涼しくなってきました。
いつものコース
日曜は天気が微妙だったので自転車は諦め。

イワシのほっかむりとミョウガ寿司。

牛乳パックを溜めてしまったので、夕方から特に急ぎでないけど近所のスーパーへぶらり。
牛乳、卵、とか買ってきたり。
その後、Google MapsのLive Viewを試してみた。
近くの国道2号線で、確かに動作しました。
VR Core対応の機種だけで使えるのかと思ってましたが、p20 liteでも使えました。
ちょっと動作がもたつく感じがあったのですが、
これがp20 liteのパワー不足なのか、β版だからなのかは分かりません。

道の駅「みつ」

ようやく暑さが峠を越えました。

前に見つけて取り損ねていた鉄人を再発見。


海沿いはけっこうガスってました。
無理せず、今日はここで折り返し。

夏休み


実家から見た夕日。

台風の前日にスーパーで買ったタコ焼き。

何となくモスバーガーの気分でお昼ゴハン。

一週間前に眼鏡市場でお願いし、今日取りに行ってきた。
仕事用に老眼鏡を作りました。
今朝は自転車で走ろうと思ったら前輪の空気圧がかなり低くなっていました。
自然に劣化しただろうので、チューブを替えてから走りました。
一昨日は、白菜豚バラ鍋を作って食べました。
10連休も残すは明日一日。

画像まとめ

最近撮った画像をまとめてアップ。
ほとんど自転車で走った時に撮ったもの。

蓮の花。
この日は他にも面白いものを見つけたのですが、通り過ぎて撮らなかった。


イワシの姿寿司。
ちんまいイワシばっかり触っていたので、たまには大きなのも。


加古川&揖保川

弁当箱6号を購入。
5号は箸箱の蓋部分のプラスチックが欠けて、カタカタして固定できなくなった。