ラジオのBlu-ray(笑)
発売日に届いてたけど、見たのはその週末。そして昨日は見たのが2回目。
ラジオなのにDVDでも買うのに躊躇していましたが、今度はBlu-rayでした。映像見てる分には(私的に)違いはないのでいいのですが、お値段がちょっとね。ラジオCDは儲からないという話だそうだし、作る方も大変ですね。
ラジオのBlu-ray(笑)
発売日に届いてたけど、見たのはその週末。そして昨日は見たのが2回目。
ラジオなのにDVDでも買うのに躊躇していましたが、今度はBlu-rayでした。映像見てる分には(私的に)違いはないのでいいのですが、お値段がちょっとね。ラジオCDは儲からないという話だそうだし、作る方も大変ですね。
お家で映画を見ました。
アイアン・スカイの続編(?)ですね。
第1作ほどのインパクトはなかったのですが、お馬鹿な映画に期待することでもないと思いますし、頭を空っぽにして笑えるお話でした。時にはこんな映画も見ないとね。
前提
Windows 10 PRO にエディション アップ済
(有償:リモート デスクトップ サーバ、NFSクライアントのために必要です)
Windows 11にグレードアップ済
0.目的
CHUWI HeroBoxをWindows専用マシンにしてヘッドレスで使う。
以下のサーバ側の設定はWindows11で書いてますが、そのうち細々は変わるのだろうな。
※別途HDMIダミープラグを購入し使用しています。
Amazon primeで2/6(日)に鑑賞。
映画公開時に見損なってたので見ました。面白かったし確かにスクリーンで見たかったけど、SFとしてどうかというと…
うーん、私にとってのSFって何だろうと最近はよく考えるのですがまとまらない。SFを楽しめていないなぁ。
ようやくトレーナーを買いました、の巻
永らくローラー台を買おうかと考えていましたが、ようやく買いました。MINOURA LiveRide LR341 + マット + 制振パッド。
昨年末にマイナンバーカードのオンライン登録をして、1/22(土)に受取の案内が来ました。幸いに1/23(日)に受取可能だということで、朝から行ってきました。
“日曜の履歴” の続きを読む