
今週の画像 〜12/29

Win11 24H2でスキャナ(EPSON GT-S620)が使えなくなったので、メディアサーバ(Debian 12)にスキャナをつなぎっぱにしてリモートから使用することにしました。
普段はserverにGUIをインストールしないので、リモートのコンソールから全部作業します。
参考:Ubuntu Serverにデスクトップ環境GNOMEの追加
$ sudo apt -y install task-gnome-desktop
$ sudo apt -y install xrdp tigervnc-standalone-server
$ sudo systemctl enable xrdp
gnomeをインストールしたことで、スリープが復活してしまったので再び無効化する。
$ sudo vi /etc/gdm3/greeter.dconf-defaults
sleep-inactive-ac-timeout=0
sleep-inactive-ac-type=’nothing‘
$ sudo systemctl restart gdm3
$ sudo systemctl restart gdm
後はRemminaでrdp接続して、普通にドライバをインストール。
EPSONのスキャナGT-S620をWin11につないで使ってるのですが、急にスキャンアプリが消えました。再度インストールしても繋がらない…Win11のシステムバージョンを確認すると10/25くらいに24H2にアップデートしてるので、どうやらこれが原因らしい。
Ubuntuではこれまで通り普通に使えたので問題なかったですが。