昨日,家に帰って「クローズアップ現代」を見た後「魔女宅」のオマケ映像の千と千尋の神隠しのプロモーション(5分)を見ました.
いつも思うのですが,宮崎駿が描く「もののけ」って,どこか西洋風な匂いがするんです.
輪郭がはっきりしていて,名前が付けられていて,擬人化され,作者と対面している,というか,うまく表現できないです...
嫌いなわけではないのですが,違和感が有るんですね.
私が感じているのは,いつのまにか側にいて,いつのまにかいなくなって,ただ分かるだけで姿もない.
そして,いてもいなくても実は変わらない,というか,すぐに替わりがいたりする.
うーっ,そんなのアニメでは表現できないですね(笑).
前置きが長くなりましたが,本題です.
「ブルース ブラザーズ」を再見.
眠かったので,前半1時間だけ見ました.
実は日曜日に見たときには,晩飯を作りながら/食べながらだったので,所々見逃していたのでした.
ただ,あんまり面白いので,「ブルース ブラザーズ 2000」を見るのがちょっと怖くなりつつあります.
(以前にもソフトを買ってから見るのが怖くて数ヶ月ほっておいた事があるんです.)
今週の読まなきゃ
「功殻機動隊 2」士郎正宗,
「あずまんが 2」あずまきよひこ.
私はよく「淡白だ」と言われるのですが,そうでもないと思いますよ,実際.
でも低テンションなので,早起きは苦手です.