(無題)

ただいま,午前9時30分です.
富山から大阪へ向かうサンダーバードの中です.
サンダーバード(雷鳥)ってのもある意味スゴイ名前ですね.
天気も晴れて旅行日和の車中です.
旅先での日記は久しぶりです.
ここしばらく,友達と遊びに行く機会がなくて,ローテンション気味でしたが,
この三連休は久しぶりに友達と大阪・京都へ泊りがけです.
なんか,書くことがまとまらないので,続きはまた後ほど書きます.
恐らく旅行から帰ってからになるとおもうのですが.
PC関係:RedHat on C1VJ -3
進展なし
今回のunix挑戦は3回目です.
目標は日常的にLinuxを使えるようになること.
平たく言うと,Windowsからの乗換えを目指します.
とはいえ,仕事では当分Windowsを使う必要があると思うので,完全な置換は無理でしょうけれど.
初めてのFree-BSD(EPSON vividy 575ST),昨年のRedHat6.2(VAIO PCG-C1)に続いて,3度目の正直といきたいところです.
実は今,PCG-C1VJでは3つのOSが動いています.
一つはWindows2000,もう一つは,Linux(RedHat 7.1),そして,MacOS 7.6.1(BasiliskIIによるエミュレート)です.
おお,マルチOS!
こう考えると,もっとOSを入れてみたくなります(笑).
OSマニア?
あと載せるとしたら,WinME,Tron,BeOSは潰れたか.
もう既に目的を見失っています(笑).