秋の夜長に

初めての「霜取り」.
といっても,今の下宿に越したときに買った冷蔵庫で始めて.
3年ですよ!
台所が綺麗になったので,お買い物で「新米」です.
ちゃんとした自炊も久しぶり.
秋の夜長に「風呂読書」.
「魔法飛行」は読み始めて1年くらいです.
うーん,いつ終わるのだろう.
どうも,加納朋子さんとの出会い方を間違えたらしいです.
夜はちょっと冷えてきたので,今秋はじめてのホットミルク.
黒糖の小振りな角砂糖を3つ入れて,少し甘めに.
今日の思い出し
「観葉少女」ブルードールのカット(朝日ソノラマ版第1巻 p.159 右上)の横顔で思い出したキャラ.
「名犬ジョリー」の一発キャラ,サンドラ.
再放送でたまたまその回だけを見たのですが,いまだに記憶に残っています.
いや,かわいいというだけではなくね.
「デイジー」松本 花(かずら)のデイジー.
数ある科学者キャラ(?)の中でもピカ一.
何を発明するわけではないのですが.
今日のちょっと発見
昨夜なのですがNHKでやってた「職人」系のとある番組.
東京に一人残った(?)「ガラスペン」職人さんのおはなし.
ガラスペンの愛用者として出てきたのがきくち正太さんでした.