読了
クビキリサイクル,
クビシメロマンチスト,
クビツリハイスクール,
西尾維新
ってなんだかなぁ.
激しくミステリでしたね.
クビキリの方は,タイトルを「クビキリリサイクル」と勘違いしてたにもかかわらず,トリックに気づかないでしたよ.
シリーズの終わりを早速と宣言してくれてますね.
真姫さんの最重要役割はそこのところですか.
クビシメの零崎君は顔見世程度なのかな.
なんだか「僕」の幸せになれなさ振り,あるいは主人公っ振りを見せ付けてくれました.
裏の裏は表ではなくてやっぱり裏?
クビツリも主人公は潤さんかと思いきや,...
姫ちゃんなのかな.
しっかし,ミステリってのは(ほとんど読まないんですがこんなもんですか),萌記号なキャラが出てきてもすぐさま殺されてます.
殺されすぎ.
逃げた魚は大きい.
いや,むしろ殺しすぎ.
んー,中途半端なザレゴトは,命取りの元,ですか.
女子妄想症候群 イチハ
ギャグなんですね,妄想爆進中(ルビ:わたしもナメてえ),に大笑い.
えーわぁ,妄想っぷり,暴走っぷり,が.
イヤホン
iPodのイヤホンに感激して(?),
10年来使ってるイヤホンは健在にもかかわらず,新たにひとつ購入しました.
知らなかったですが,イヤホンとはいえ,いや本当に進歩しているのですね.
実際に音が違います.
ビックリですね.
んー,ダメダメですねぇ.
しばらくはザレゴトモードが抜けなさそう.