apache 関係
apache 2.0.40 でユーザ認証が動きました.
結局,.htaccess 内の AuthUserFile のパス指定がおかしいようです.
絶対パスで指定しても「ファイルが見つからない」.
実際には “/etc/httpd” からの相対パスになっているようです.
/etc/httpd 以下に.htpasswd を置くと動くようになりました.
自転車、カワウソ、自炊、時々PC
apache 関係
apache 2.0.40 でユーザ認証が動きました.
結局,.htaccess 内の AuthUserFile のパス指定がおかしいようです.
絶対パスで指定しても「ファイルが見つからない」.
実際には “/etc/httpd” からの相対パスになっているようです.
/etc/httpd 以下に.htpasswd を置くと動くようになりました.