いつからTVはNHKの物になったんだ!

最近のNHKが嫌い
なんですよ.
きっかけは昨年末の「紅白歌合戦」です.
視聴率回復のためだとか,工夫をしているのはわかるのですが,その結果できあがったものは,NHKの宣伝だらけ
ゲストもNHKの番組で出てきた人ばかり.
まぁ,これはNHKの番組なのでそれでもいいでしょう.
しかし,最近は何ですか!
TV放送50周年とかいいながら,NHKのことしか言わないではないですか.
自局の宣伝しかしないNHKなんて,民放よりたちが悪い.
なんたってお金取ってるんですから.
(カルシウム不足?)
PC関係
新マシンにIEEE1394ボードを追加.
RATOCのREX-PCIFU2FB2をつける.
IEEE1394がフロント1ポート,バックに1ポート.
しかし,これでUSB2.0が合計10ポートに増えました(笑).
ほかにATA100ケーブルを長いものに換えて,LS-120ドライブ(1年近く放置)を追加.
SPDIFケーブルを買い,DVD/CD-RドライブとLive!を接続.
サーバ関係
仕事方面でlinuxサーバを本格的に使う準備を色々と.
ntpサーバで時刻の同期とか,バックアップの自動化とか,シェルスクリプトを色々と.
また,MSワード,エクセル,PDF等の文書をwebベースで統合的に扱えるように.
namazuでの全文検索も.
PHPとかも勉強したほうがいいのかな?