お昼に今春の初ツバメをみる.
スタパ氏の俺の場合はトランスミッタをみて,audio-technicaのAT-FMT5を購入.
いままで車中では,C1VJのスピーカで直接聞いてたのですが,当然,大音量だと音が割れてました.
また,なぜかカセットテープ型のアダプタでは雑音バリバリだったのでした.
件のブツですが,発信する電波のチューニングが妙にナイーブで,本体に触る触らないで,周波数が多少変更してしまうようですが,一度合わせれば大丈夫そうです.
そこそこ音が出てくれてます.
しかし,あまりこだわると,次には良いスピーカが欲しくなってしまいそうなので,ここらで妥協.
メモ.
カリジェ展,金沢 アトリオ大和で8月ころ.
メモ.
/etc/sysconfig/harddisksの設定で,スピードアップ.