今日の思い出し
よく「人は外見ではない」と申します.
「外見が,すなわち顔や姿形」だとしたら尤もだと誰もが頷くことと思います.
しかし容姿といいましても,ファッションなどの外見はコレかなり本人にも責任があると思うのです.
殊に成人ならば多少の責任を持つべきかと.
(念のために:ネクタイしろ,ということではなくて,しないなら,そういう目で見られることを覚悟しろ,という意味です.)
また,加えて,物腰や仕草なども外見には含まれると思うのです.
ところで,私は人の仕草や物腰といったものが非常に気になる性質でして,特に女性のソレには惹かれるのであります.
しかしながら,昨今の若い人たちは,なんというかガサツで,見ていてハッとなるような人にはなかなか巡り会えません.
かくいう私も,若くはありませんがガサツな人間なのですけれど.
この仕草にも地域差というものが当然ありまして,個人的には京都が一番,次が金沢という順番です.
そして,残念ながら今住んでいる富山はかなり下の方のランク付けなのです.
(あくまで,私の基準ですので,コレについてはご意見無用です.)
で,人の仕草をじろじろと見ていると,私自身が変な目で見られてしまいますので,なかなか思うようには行きませんが,最近気が付いたことが一つあります.
「自動車の運転」も,これが結構仕草や物腰に通じるものがあるのです.
もちろん,ハンドルを持つと性格が変わる人,もいるでしょうし,運転でも猫をかぶる人もいるでしょう.
けれども,時々,めったにありませんが,「自動車の運転」にものすごく惹かれることがあるんです.
これは,「運転してる人がカッコイイ」,「ハンドルさばきがイイ」とか,「車に轢かれる」ということでは勿論なくて,「走り」の物腰がいいのです.
けれども,普段,富山ではそういう走りをしている人にはなかなか出会えないわけです. やはり,金沢か京都に住んでみたいなぁ,とか思ったり.
1週間前に金沢に行ったときに,ふと考えたことでした.