TrueType Font の日

PCG-SRX7 でも Linux 続き
SONYPI,サウンドは解決.
残るは ACPI ですが,これは ???
バッテリ駆動で使うことがほとんどないので,これは放置するかも.
OpenOffice ですが,フォントの置換を回避できないかと考え試してみました.
なんでも X-Window では TrueType フォントを使えるらしいです.
Linux で TrueType フォントを使う
この後,su で /usr/local/OpenOffice.org1.0/program/spadmin を実行?
設定すれば,X で MS[P]{明朝|ゴシック}をそのまま使えそうですね.
Windows用のTrueTypeフォントを使うには(xfs編)
など,色々参考にしてみると,MS ゴシックなどのTTフォントを Windows 以外で使うことは権利上できないようですね.
要注意です.