水上 悟志
少年画報社 (2006.1)
少年画報社 (2006.1)
彼氏がカエルになったマンガがあって,ソレの人?
色々とアレですが,巨大ハンマーが地球を壊すという発想がいい感じ.
とか考えている私は頭が硬くなったことだと思うよ.
結城 心一
一迅社 (2006.11)
一迅社 (2006.11)
大学の一般教養で「虫愛づる姫君」を教えてくれた先生は,
「ご冗談でしょうファインマンさん」で有名なファインマン先生が北陸へ来た際に,
能登の歌仙海岸を紹介され,ファインマン先生は大層喜ばれたそうです.
それはそれとして.
「虫愛づる姫君」「風の谷のナウシカ」「蟲師」とくれば,いわずと知れた虫ですね♪
帯にも「虫とか,虫とか,虫とか」というくらい,主人公のまとちゃんは虫が好き.
でも,こういう子(おもに男の子でしたが),普通にいましたよね?
今はいないのかな?
ていうか私がこんなでした.
熊倉 隆敏著
講談社 (2006.11)
講談社 (2006.11)
まめー(挨拶.
木村 紺
講談社 (2006.11)
講談社 (2006.11)
そうか,神戸在中か.
10巻はどこー?
演劇で思い出したけど,
こっそり惚れていた女の子が演劇やっていて,
みんなで観に行って終わった後に花束渡したとき,
すごく輝いていました.
ちょっと感傷っぽくなるかなぁ.