というか、もうすぐ夏ですが.
世の映画には二通りがありまして,ひとつは.
「気分を盛り上げる(切り替える)ために見る映画」
そして、もうひとつは
「見るために気分を盛り上げる映画」です.
「時をかける少女」(2006)は,私にとって後者です.
昨夏2回観に行きましたが,やはり良かった.
脚本がまじめで丁寧でいいです.
基本的にはアホなお話だと思いますよ?
自転車、カワウソ、自炊、時々PC
というか、もうすぐ夏ですが.
世の映画には二通りがありまして,ひとつは.
「気分を盛り上げる(切り替える)ために見る映画」
そして、もうひとつは
「見るために気分を盛り上げる映画」です.
「時をかける少女」(2006)は,私にとって後者です.
昨夏2回観に行きましたが,やはり良かった.
脚本がまじめで丁寧でいいです.
基本的にはアホなお話だと思いますよ?