ヱヴァンゲリヲン
けっこう評判良いみたいなので,見に行こうかしら?
夕凪の街 桜の国
どこぞで読んだ評価によると,ちょっとガッカリっぽい,どうしよう?
話は変わって,もう9月ですね.
金沢のローマン(自転車屋)へ行てきました.
バーに巻くテープを買いました.
自転車の整備もしなくては.
この冬には3度目のオーバーホールに出す予定で,
場合によってはシステムを替えるかも.
今のはシマノ105ですが,
旧式のシフトレバーはあるのかな?
iPodのその後ですが
三菱アイのスロットは順調です.
最近はアイに置きっぱなしにすることもなく,
部屋ではアンプからベッドまでイヤホンジャックを延長して,
# 以前ベッドの下にサーバを置いて,音声出力をつないでたときに設置
手元のiPodで操作しながら,寝る前に聴いてたりしてます.
そろそろ涼しくなってきたので,
しばらくサボっていたお弁当も復活しようかと,
でも今月から年内は忙しくなりそう.
そういうときこそ自炊で体調管理が必要なんですけれどね.
金魚も元気です.
元気すぎて,水草の若芽を食べてしまって育たないので,
ネットを張って水層を2つに分けました.
2週間ほどして水草が元気になったのでネットを外したら,
また若芽が食べ尽くされたので,涼しくなるまで分けることにしました.
まぁ,大きくなりすぎないように,エサを控えめにしているせいもあるのかな?
この週末は1月ぶりに「電脳コイル」を見ることができて,ホッとしてます.
総集編でしたが,毎週楽しみなものが絶たれるのはツライです.
こんなに楽しみなのは何十年ぶりだろう,って感じ.