compiz-fusion

久しぶりに beryl以来,compiz-fusionが動くようになったのでメモ
再現性は怪しいですが,おおよそ次の順番で設定した(と思う).
1. adeptでglxのインストール&許可
 adaptec で nvidia-glx-new をインストール.
 & sudo nvidia-glx-config enable
2. adeptでcompiz関連をインストール
 compiz compiz-core …
 どこまでが最低限か?
 とりあえず,gnome-compiz-manager compizconfig-setting-manager あたりがGUIらしい?
 メニュー/設定/GL Desktopが出るので,
 これでcompiz-fusionへの切替,設定ができる.
 メニュー/設定/Advanced Desktop Effects Settings にも設定がある.
設定をいじって,キューブの回転はできるようになりました.
あと機能は,おいおい触ってみます.