こないだサーバ機能を終了したマシンですが,
次を考えて別のOSを入れようとして,boooo!
CD-ROMドライブが壊れてました.
ディスクは読めるようですが,トレイが出てこない...
しょうがないので,パソコンショップで見てきました.
結局,5000円くらいのDVD-RWドライブ,
Sony NEC optiarc AD-7170A をバルクで購入.
メインマシンにこれを付けて,替わりにDVD-ROMドライブを
上記のマシンにまわすことに.
とうとうこれで,非DVDドライブが無くなりました.
バルクなのでライタソフトは無いのですが,ほとんどlinuxで使うので気にしないことに.
友達がBlue-rayのデッキを持っていて,
以前から私にBlue-rayのドライブを買え,と言っていましたが,
まだ10万円ほどするので今回は見送りました.
買うとしても,恐らくBlue-ray, HDの次の世代になるでしょう.