山へ下見

今日は車で「市ノ瀬ビジターセンター」へ行きました.
再来週の白山登山へは,車で「市ノ瀬」まで行くので,その下見です.
おおよその時間を確認に.
ゆっくり行って,額から1時間半くらいでした.
山も気温は高かったのですが(30℃近くあった?),
空気は乾燥していて日陰に入ると気持ちよかったです.



写真は帰路に山猫前でソバソフトを食べながらの眺めです.
帰りに母と話をしていて,「手取遊園」を知りました.
昔,金名線沿いに遊園地があったそうです.
帰ってから調べてみると,
手取温泉駅 → 手取遊園
1955年(昭和30年)から1970年(昭和45年)まで開業されていた遊園地で,
北陸鉄道が運営していたのですね.
「金名線の乗客増を目的に建設した」っていうのが時代ですね.
今のバードハミング鳥越がある場所にあったそうな.
まだまだ知らないことが沢山あります.
こんなページもあった
金名線