実施要項が届きました。
3日目コースが若干変更になってます。
七尾から富山湾へ抜けるルートが、国道160号線から県道246号線へ。
距離は4,5km伸びるものの、峠がなくなりほぼ平坦な道筋に。
これで、トンネルは無くなりました。
また、「サイクル・クリニック」と称して安全走行と完走指導講習会があります。
9/19、大会前日ですね。
3回に分けて、各回1時間半ほど、大会参加者以外でも参加できます。
当日受付もありますが、定員があるので予約した方がいいですね。
自転車、カワウソ、自炊、時々PC
実施要項が届きました。
3日目コースが若干変更になってます。
七尾から富山湾へ抜けるルートが、国道160号線から県道246号線へ。
距離は4,5km伸びるものの、峠がなくなりほぼ平坦な道筋に。
これで、トンネルは無くなりました。
また、「サイクル・クリニック」と称して安全走行と完走指導講習会があります。
9/19、大会前日ですね。
3回に分けて、各回1時間半ほど、大会参加者以外でも参加できます。
当日受付もありますが、定員があるので予約した方がいいですね。