geditでEUC-JPのファイルを開こうとしても、
エンコーディングの選択に “EUC-JP” が出てこない。
ロケールがインストールされてないんですね。
調べてみると、
参考:Ubuntuでja_JP.EUC-JPを使用する -World Wide Wonderful
無事EUC-JPを追加でき、選択でEUC-JPを選べました。
自転車、カワウソ、自炊、時々PC
geditでEUC-JPのファイルを開こうとしても、
エンコーディングの選択に “EUC-JP” が出てこない。
ロケールがインストールされてないんですね。
調べてみると、
参考:Ubuntuでja_JP.EUC-JPを使用する -World Wide Wonderful
無事EUC-JPを追加でき、選択でEUC-JPを選べました。