思ってたより真面目に毎週プールに行ってます。
けれど冬の間はカロリー消費が少ないので、おやつ類の消費量も減ります。
というわけで、お弁当箱2号の活躍する機会も無いので、
思いつきで鉢にすることにしました。
お弁当箱2号の外観
その構成
加工後。
下箱の底を抜き、中箱に穴を開ける。
上フタに通気孔を。
上下をひっくり返し
下箱と中箱を接着して鉢に、
上フタを鉢皿にしました。
使用はこんな感じで。
接着剤が乾くまで一日待ちます。
ところでタイトルの云々は、ノコギリに貼ってあったシールです。
使用したノコギリは中学の技術家庭科で買った工具セットの一部。
義務教育ってけっこう役に立っているよね。