結論から言うと、
私は4Sなので機種変更しません (笑。
iPhone 5の主な新機能・変更点
・au ではテザリングが可能に
・A6チップで高速化
・LTEに対応
・スクリーンが4インチ(1136×640)に
・コネクタが小型化(Lightning)
・カメラまわりがグレードアップ
・パノラマ撮影が標準化
・地図がGoogle MapsからApple独自に
・Facebookが標準アプリに
違約金を払ってまで5に機種変更するインパクトは、
私にはありませんでした。
来年になってもソフトバンクがテザリング対応しなかったら、
5Sでauに乗り換える?
機種変更するデメリットとして、
車のビルトインスロットを工作しなおさないといけない。
(せっかくドックアダプタ対応にしたのに…)
他諸々考えると、次はAndroidにしてもいいかも。
関連の諸々
・iCould.comにメモ、リマインダーが追加
・iTunes 11にiCloudが統合 (10月リリース)
希望としてはiCloud.comで「写真」が利用できればうれしいのですが。
PCからiPhoneへ画像(壁紙とか)を送るのにはUbuntuOneを使ってます。
iTunes 11がWindows 8対応ならば、
Windows 8を買ってもいいかなと思う。
起動が実用的な速さになったのが最大の(唯一の?)メリット。
さて、明日にはiOS 6にアップデートしようかな。