晴れた日にはファミリーパーク

気がつけば一月あまりもカワウソを見ていないので、行ってきた。
富山市ファミリーパーク。

カワウソ舎、先日の雪がまだ残ってますね。
現在はメス2頭がメインのケージにいるようです。
オスは左隣の別のバックヤードで一人ぼっち。
けれど、姿が見えません…

ケージ内をよく見てみると、ありました。
フンです、カワウソのフン。
タール状の縄張り用。

アップで!
しようがないので、他の動物たちを見て回ります。

ホンドタヌキ。
子供たちもすっかり大人サイズで、寄り添って暖かそう。
みんなで日向ぼっこ。

ホンドキツネも日向ぼっこ。
なんとなく、いつもよりは警戒心が薄い感じ。
日差しが強いせいか、目付きはいつもより悪いけど。

ホンドリス。
そういえば寝ていないのを初めて見たかも。
冬ごもり前なのか食欲は旺盛でした。

ミーアキャットは室内へ。
やはり日差しが好きです。

カワウソ舎へ戻って来ました。
洞の中央から右側へぼんやり写っているのが腰辺りです。
時々もぞもぞ動くだけ。

キーパーさんがいつも餌をあげている所に忘れ物?
鶏の手羽元のようです。
ドジョウタイムの他は肉も食べているのかな。
今回は残念ながら元気な姿は見られませんでした。

トンボ道を歩いてたら、なんかの実。
私も昔は食べていたはず…

暖かかったので、池のほとりでお弁当にしました。
朝の牛丼の残りです。