お散歩

天気がよかったので、買い物に行ってお昼を食べてから近所を散歩。
冨樫のプールやバラ園、陸上競技場あたりをブラリ。
ちなみに冨樫は「安宅の関」(勧進帳)で有名な冨樫です。

陸上競技場
この隣に5才前まで住んでました。
その頃は、あたり一面は畠。
長ネギ、キャベツ、大根が植わってた。
用水で大根を洗うお百姓さんがTVで放映されるのが、
冬の風物詩でした。
競技場も昔はもっとみすぼらしくて、
玉砂利が混じったコンクリがあちこちで崩れていました。
今みたいに塀も無かったので公園として遊んでた。
まだ舗装していない道路も多く、
オート三輪が走っていて、
魚屋さんでは新聞紙で魚を包んでくれた時代。