各種データのバックアップは3段階でやってます。
・サーバにバックアップ (daily)
・サーバのバックアップ (weekly)
・外付HDDにバックアップ (非定期)
久しぶりに外付HDDへバックアップをしようとしたら、
USB接続しても認識してくれない…
外付けケースからHDDを取り出し、別の接続キットでつなぐと中身は無事。
結局、外付けケースが壊れてたのでした。
外付けケースは2,000円くらいの安いもので1年ちょっと経っているので、
買い替えた方がいいかな。
自転車、カワウソ、自炊、時々PC
各種データのバックアップは3段階でやってます。
・サーバにバックアップ (daily)
・サーバのバックアップ (weekly)
・外付HDDにバックアップ (非定期)
久しぶりに外付HDDへバックアップをしようとしたら、
USB接続しても認識してくれない…
外付けケースからHDDを取り出し、別の接続キットでつなぐと中身は無事。
結局、外付けケースが壊れてたのでした。
外付けケースは2,000円くらいの安いもので1年ちょっと経っているので、
買い替えた方がいいかな。