消えたnginx

タイトルは本文とは関係ありません、あまり。
まぁhttpサーバをapache2からnginxに換えて1年あまり。
ほぼ問題なく運用されているのですが、
apt-get upgradeすると、時々、apache2が起動しています。
そしてnginxが死んでいます。
過去に apt-get remove apache2 しているので、
removeしようにも入ってないと怒られます。
実際には次で切り替えできるのですが、
> service apache2 stop
> service nginx start
再起動する度にapache2が起動してくる(?)のはやっかい。
何度もこんな経験しているので、その度にググって、その度に忘れてます。
根本的な解決が測れてない。
とりあえずapache2を消しておきます。
> sudo apt-get remove –purge apache2 apache2-utils