ちょっと寒かったので焼きリンゴ。
昨夜突如思い立って、オーブン買おうかどうしようか?と考えていたのですが、
レシピをgoogleって見てると炊飯器を使った作例が。
何はともあれ、シナモンパウダーを買ってきてやってみます。
材料〜
リンゴ(昨年買った富士)、シナモンパウダー、グラニュー糖、ハチミツ、レーズン。
量は適宜。
スプーンで芯を繰り抜き、詰めます。
炊飯器にセット。
水を約200cc入れ、40分ほど。
できあがり〜。
時間がたってちょっとションボリしてたリンゴも美味しく頂きけました。
材料の量というかバランスは、工夫してみたいな。