PowerShell on Ububtu 19.10

Ubuntu 19.10でAudacityをインストールすると、ホームにsnapというフォルダが作られた。
削除すると、Audacityの設定がクリアされるし、Audacityを起動するたびにフォルダも作成される。
そうか、これがsnapパッケージってやつか。
閑話休題。
PowerShellがlinuxでどこまで使えるようになっているのかgoogleてみると随分整理されているらしい。
Ubuntu 19.04ではsnapでインストールできるようになっているので、気軽に入れてみる。
ちなみに、上記のようにsnapdはデフォルトでインストールされている。
参考:Linux への PowerShell Core のインストール

さっそく起動してみるが、正常に動いてくれない。

$ pwsh
FailFast:
Couldn't find a valid ICU package installed on the system. Set the configuration flag System.Globalization.Invariant to true if you want to run with no globalization support.
at System.Environment.FailFast(System.String)
at System.Globalization.GlobalizationMode.GetGlobalizationInvariantMode()
at System.Globalization.GlobalizationMode..cctor()
at System.Globalization.CultureData.CreateCultureWithInvariantData()
at System.Globalization.CultureData.get_Invariant()
at System.Globalization.CultureInfo..cctor()
at System.StringComparer..cctor()
at System.AppDomain.InitializeCompatibilityFlags()
at System.AppDomain.Setup(System.Object)
中止 (コアダンプ)

再びgoogleって、次で起動してくれました。
参考:Running pwsh fails, not finding a valid ICU package #33

$ export DOTNET_SYSTEM_GLOBALIZATION_INVARIANT=1 ; powershell

今日はここまで。