Roundcube をインストールしてたら、動きが怪しい。
次のエラーが出る。
サーバーエラー: uid copy: copy failed – no write permission or out of disk space.
SMTP エラー (250): Authentication failed
mail コマンドでちゃんと動作確認してるのに、SMTPエラーとか?
ちょっと触ってたら、メールによって正常に動く場合も。
もう少し触ってみると、フォルダ毎に挙動が違う。
原因は、コピーしたMairdirフォルダが不完全なためでした。
rsync の指定の仕方が良くなくて、ドット フォルダの一部がコピーされていませんでした。
パット見はフォルダがあるようだったので、なかなか気が付けなかった。
普段は次のようにやってますが、
$ rsync -av src/* dst/
これだとドット ファイル/フォルダが対象にならない。
メールのバックアップ スクリプトでは、ちゃんと次のように書いていました。
$ rsync -av xxx/Maildir yyy/
深刻な問題ではなかったので良かったけど、無駄に時間を使った…
追記(2019.12.30): 次もあった。
https://wiki.archlinux.jp/index.php/Roundcube#SMTP_Error:_Authentication_failureconfig.inc.php
の以下の設定を無効化 (コメントアウト) してみてください:
//$config['smtp_user'] = '%u'; //$config['smtp_pass'] = '%p';