なんて書くと大仰ですが、引越の度にちょっと考える。
普段は九割くらい自炊しています。なので、引越のカウントダウンと共に自炊の材料や用具を方していきます。前日には冷凍庫の霜取りして、冷蔵庫をキレイにできるいい機会でもあります。
昨日は最後のスーパー、最後の圧力鍋、今日は最後のコーヒー挽き、明日は最後の自炊、と、少しずつ終わらせていきます。本当は引越前の数日くらい外食すればゴミも出なくていいんだろうけど、特に理由もなく自炊がしたくなる。何なんでしょうね。
そんな作業をしながら、ここで食べるのもこれが最後か、なんてちょっと感傷的になったりします。前回のように神戸から姫路へのような近距離の引越(ちょうど金沢から富山くらい)なら、午前に出て午後に着くため、すぐに次の準備になるのですが。
考えるだけで、特に考察を深めるわけではなく、気分ですね。