今週の話 〜6/9

月曜に米澤病院へ車で行き精密検査。レントゲンとCTIを撮る。背中も痛いので水曜に再検査することに。

水曜の検査で右肋骨も折れているため、サポーター(コルセット)もつけることに。日曜から話していたように近所の浅ノ川総合病院で手術するために紹介状を書いてもらう。

木曜は浅ノ川総合病院へ行き、レントゲン、血液採取、肺活量検査、とか。入院の説明を受ける。来週の火曜朝にコロナ検査からはじまり入院、翌水曜に手術、の予定。
鎖骨は手術後が痛いと脅かされる。経過によって翌日退院だったり、一週間程度入院することもあるらしい。

この間はレトルトの中華丼やカレーと一人用の切り野菜パックで食事は簡単に済ませる。風呂や洗濯は普通にできる。ちょっと時間かかるけど。

土曜の朝はクリの花
三角巾はこんな感じ
ビワの実と鶯色の野鳥

午後から実家に行って、母姉妹に一応姿を見せに行く。ちょっとオヤツを食べてすぐ帰る。

日曜の朝は今年初のカナヘビ

日曜の午前に、入院に必要なものはレンタルでほぼ済むので、必要なマスクとか買い揃える。
その後、amazon primeで “TENET” を見たけど、思ったより普通だった。後は”氷菓” 1, 2話を見たり、”アタック・オブ・ザ・キラー・トマト” の続きを見たり、