なかなか春が来ないので,迎えに行きました.

ていうわけで,今日は雪も溶けたので自転車復活です.
風邪をひかないように厚着してゆらりと出かけました.
最近はすっかり運動していないので体慣らしのつもりです.
近所のマツヤで帽子を買って頭を冷やさないように.
のんびりと街中方面へ,まず石川門へ行きましたが,金沢大学の頃に比べて雑草とか刈られてさっぱりした感じになってますね.
旧テニスコートも工事中.
また,21世紀美術館といい,街中は随分と広々感が増してます.
横安江町商店街も思ったより寂れてなくて,というか10年前とほとんど変わってないぞ.
今の総曲輪中央通よりちょっと寂しい程度かな.
駅前のブックス宮丸も健在でした.
リファーレの本屋さん(旧ジュンク堂)を周って金沢駅へ.
駅前の「?」もほぼ完成の様子.
往復14〜5kmくらい.
ちょっとした坂を登ると,息切れが.
結局バッテリ買いました.
SRX-7はもうしばらく使うだろうということで.
注文したのは純正ではなくて,CBTSV-SR (ネタ元 V-CLUB.ORG 2004.07.17).
純正よりも安かったので半ば衝動買いしましたが,送料込みで約2万円は安くはないなぁ.