清く,正しく,ださ美しく(c)山名沢湖

「時のロスト・ワールド/透明惑星危機一髪」E.ハミルトン
太陽系の冒険に飽き足らず,とうとう併行世界や時間を越えてしまいました.
しかし,人類史(30億年超!)が地球の生命史を超えてしまってますが.
この後はどう続くんだ?
「星界の戦旗 IV」森岡浩之
半ば忘れていました(笑.面白いのですが,(空間的・時間的に)スケールが大きくなると,(まじめに展開すると)話が進まないですねぇ.
トンデモ展開はなさそうなので,森岡さんのライフワークになるのかな.
期待せずに次も待ちます.
「忘却の船に流れは光」田中啓文
長編は初めて読みます.ちゃんとオチがあったので,安心です?
「ファウスト vol.4」
読んだのは西尾維新関係のみ.
「エビアン ワンダー REACT vol.1」おがきちか
「Landreaall vol.5」おがきちか
「エクセル サーガ vol.13」六道神士
歴史という名で語られる設定さえもが,次の回にはネタにされて.
「委員長お手をどうぞ vol.1」山名沢湖
とどまるところを知らない,(この方面に)向かう所敵なしの山名沢湖さん.
「30GIRL.COM」岩崎つばさ
電気給湯器のイメージキャラが,ホームページまで出来て,とうとう単行本出しましたか.
でも,普通に面白い.
メモ:2月,西尾維新「ネコソギラジカル(上)十三階段」
休日モードは終了.