自作機用として14インチのディスプレイを買いました
8,800円と安いので即買いでした.
しかし,部屋に帰ってよくみると,なぜかディスプレイの下にCD-ROMとフロッピーが,それにキーボードとマウスが...
おまけにPerforma 550のロゴがついています.
最近,買い方がスタパ氏的になりつつあり,危機感がつのります.
Macintoshは以前から欲しかったのですが,今ひとつ買う理由を思いつけず,手を出せなかったのです.
結局,最後は衝動買いでしたが(笑).
実はKachuha(DOS/V 自作機)を組む前に,ディスプレイ一体型の中古PCを改造できないかとも考えていました.
その流れで,Performaにも興味があったのですが,SF-813Eにひとめぼれてしまったのでキャンセルとしていました.
何に使用するかは考えていないのですが,とりあえず,当分はMacとして遊び,壊れたら/飽きたら中身をDOS/Vに改造/工作することにします.
そういえば,SCSI HDD(1GB)が余っているなぁ.
Happy Hackng Keyboard 2は,まだMacにつないだことはないなぁ...
□ マザーグース便り:
マザーグース関係の書籍を購入.
レポートは,また後日.