STAR TREK into darkness
www.startrek-movie.jp
見てきました(字幕 2D)。
気がつけば前作から4年たってましたね。
ハンドブレーキが固くなった 2009年 6月 6日
そうか、今作は宿敵「…」が出てきたのか!
うまいことパラレルワールドにしてリメイクしてるなぁと感心したのは前作と同じ。
そこでふと思ったのですが、これって時代劇なのかなぁ。
時代劇というのは、その時代を「リアルに描く」というよりむしろ、現代のメガネで昔の人と生活を見ている、のだと思うのです。
アイロンかけてある上下でチャンバラっていうのが小さい頃は不思議だった。
そう思えば、スタートレック(というより宇宙大作戦)も現在の視点で再構成されていると思えなくもない。
その点「宇宙戦艦ヤマト2199」はどうなんでしょうね?
私は見ていないのですが、誰の視点にあわせて作られているんでしょうか。
■追記 2013. 9. 4
地方で平日で午前中とはいえ、普通のシネコンで一人(貸切状態)は初めてだった (笑