去年は結局輪行をしなかったので、1年半振りの輪行でした。前日に立てた計画では、七尾駅を起点に穴水まで往復の予定(計60km)でしたが、大幅に縮小しました。

いざ行ってみると寒い(笑)。17℃くらいを想定してたのですが、風がやや強いのもあって体感12℃くらいで、体が温まらない。
ツインブリッジを能登島から渡ってすぐの「ツインブリッジながうら」で一服しました。道の駅なかじまロマン峠で一服しました。

天気予報を見てみると13時ころから雨の予報、残念ながらここで引き返すことにします。最低限の目標の能登島大橋とツインブリッジは踏破したので、無理はしません。ミニかつ丼セット(ミニうどん付き)を食べて折り返します。
久しぶりの輪行で分解の手順を忘れてたり、半ば思いつきの計画だったりしましたが、やはり行って良かった。次はお食事処「みず」にも行きたい。
能登島橋渡り
https://riverotter.xsrv.jp/bicycle/tours/2022/202205020934.html